今回はPixhawkのRoverをクローラー形式にする方法について説明していきます。 通常、PixhawkでRoverをセッティングすると「スロットル」と「ステアリング」でRoverの自動運転の制御を行うことになると思います。例えば自動車の操縦と同じです。 しかし、今回は両方のタイヤを別々に操作して戦車のような操縦ができるようにしたいと思います。 Roverをクローラータイプにする設定 まずはクロ […]
Roverの制作方法 今回使用したRoverの制作手順は以下の記事に記載しました。 pixhawkを設定してROSでRoverを動かす方法 上記で制作したRoverがこちらとなります。 Roverの自動運転を開始する手順 ①MissionPlannerを起動します。 ②Pixhawkの電源を入れます。 ③WiFiでPixhawkに接続します。 ④MissionPlannerとPixhawkを接続し […]
今回はpixhawkの無線通信をESP-WROOM-02で行ってみましたので、その備忘録を残しておきます。 参考にした記事 以下の記事を参考にしました。 本家のサイトの記事です。基本的にはこちらに記載されている内容の設定を行っていきます。 ESP8266 wifi telemetry ESP-WROOM-02に書き込む際にはこちらの記事の配線を参考にさせていただきました。 プログラミング不要でiP […]
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。